ビジネスの新たな使命: SDGsへの貢献
私たちは、
SDGsが取り組む課題の解決に向けて重要な役割を果たすため、
自社のビジネス活動を通じて、
社会的な公正を実現し、地球環境を保護することを目標として、
幅広い取り組みを行っています。
国連サミットで採択された持続可能な開発目標(SDGs)は、世界中の人々の生活を向上させ、地球環境を保護し、社会的公正を実現するための国際的な取り組みです。
これには、貧困削減、教育の普及、清潔な水と衛生の確保、気候変動への対処、そして平和と公正な社会の構築が含まれます。
私たちは、再生可能エネルギーの利用を推進し、CO2排出量を削減することで気候変動対策に貢献し、製品の開発や生産プロセスにおいて環境負荷を最小限に抑えるための取り組みを進めています。
カーボンニュートラルへの取り組み
2030年まで温室効果ガスの46%を削減することを目指します。
2023年茨城工場内に太陽光パネルを設置しクリーン発電を始めました。
設備出力は約66.75kW、年間で83,871kWhを発電すると期待されます。
この発電により、年間約32t-CO₂の二酸化炭素の排出を削減する効果となります。
2023年度の温室効果ガス削減量 34.56 t-CO₂
2023年度の太陽光発電量 89,769.48 kWh
環境保護と気候変動対策
地球環境の保護と気候変動対策を推進することも目的の一つです。持続可能なエネルギー利用や生物多様性の保護などの目標を通じて、地球の生態系を守り、地球温暖化の影響を緩和します。
オフィス機器の省エネ設定
コンピューターやプリンターなどのオフィス機器の省エネ設定を行い、アイドル状態時の電力消費を削減します。
空調システムの効率化
エアコンや暖房の効率を向上させるために、適切な温度設定やタイマー機能の活用、断熱材の改良などを行います。
自然光の活用
自然光が入りやすい配置や窓の採光を最大限に活用し、人工照明の使用を減らします。
エネルギー効率の高い建材の使用
断熱性の高い窓や壁、屋根などの建材を使用して、室内の温度を安定させ、エネルギー消費を削減します。
従業員の意識向上活動
従業員に省エネの重要性や行動の影響を啓発し、エネルギーの無駄遣いを防ぐための取り組みを行います。
経済成長と持続可能性の両立
経済成長と環境保護、社会的公正の両立を目指します。持続可能な経済成長を実現し、資源の効率的な利用や再生可能エネルギーの推進を通じて、持続可能な未来をつくります。
製造プロセスにおけるエネルギー消費と排出量を徹底的に評価し、省エネルギー技術や再生可能エネルギーの導入など、CO2排出量の削減に取り組んでいます。また、製品のライフサイクル全体にわたるCO2排出量を評価し、炭素排出を最小限に抑えるための設計変更や生産プロセスの最適化を行っています。
AIを活用して必要なメンテナンスを予測することで、予期せぬ停止時間を最小限に抑える開発に取り組んでいます。装置の状態をリアルタイムでモニタリングし、装置の異常を事前に検知して安全な作業環境を提供していきます。
これにより、メンテナンス負担を軽減し、生産性を向上することで、エネルギーの無駄を減らし環境への負荷を軽減することができます。私たちは、人と技術の力を結集し、持続可能な未来の実現に向けて努力を続けています。
工場環境の改善も積極的に取り組んでいます。作業方法の改善と安全な環境整備に注力し、従業員が安心して働ける環境を提供することを目指しています。
作業手順を見直し、効率的で安全な方法を採用しています。
従業員の安全を確保するため、定期的な安全教育や適切な作業環境の整備にも力を入れています。安全な職場環境は、従業員の健康と安全を守るだけでなく、生産性向上にもつながると考えています。
また、工場内の照明をLEDに切り替えるなど、省エネ化にも力を入れています。これにより、エネルギー消費を削減し、地球環境への負荷を軽減することができます。